前十字靭帯損傷

前十字靭帯損傷とは?

前十字靭帯(ぜんじゅうじじんたい)は運動を行う際、膝を安定させる役割を持っています。
その前十字靭帯が、外部からの強い力によって傷付いてしまったり、切れてしまう事を、「前十字靭帯損傷」や「前十字靭帯断裂」といいます。

症状

受傷直後
膝の痛みと”プツン”という靭帯の切れる音。また、膝の力が抜けたように、膝崩れが起こります。

数時間後
炎症反応として、痛みや腫れが起こります。
また、皮下出血も確認出来る場合もあります。
膝関節の完全伸展、完全屈曲動作が困難になってきます。

数日後
膝の不安定感、膝崩れが残存します。

原因

スポーツを行っている際に良く受傷します。
特に、サッカーやバスケットなどのプレー中に良くある、方向転換動作や転倒、はたまた、ジャンプ動作の着地時に受傷するリスクが高くなります。
この様なプレー中に、膝を強く捻る事で膝が外れるように損傷を起こします。

ハリココでの対応

当院では大腿部の筋肉の中に出来ているトリガーポイントを、トリガーポイントケア整体を用いて消失させて、筋肉の異常な緊張や、コリを改善させるとともに血液循環を促進させます。
そのことにより、膝を高負荷で使用しても靭帯への負担を軽減させ、症状の出現を目指します。
また、受傷後の場合は早期復帰を目指し治療させて頂きます。

何をしても改善しない前十字靭帯損傷の症状でお悩みの方は、是非一度当院へお任せください。

通常8,800円のところ初回特別価格4,980円

※島外よりお越しの方へ※

当院では根本治療を目的としており、そのためには定期的な通院をお願いすることになるため、通院が難しい島外の方は初回キャンペーン価格が適用外となります。(通常価格8,800円での施術とさせていただいております。あらかじめご了承の上、ご予約をお願いいたします。

ハリココ鍼灸治療院/整体院